こんな疑問に答えます。
大学時代から本格的に財布を探し求め、今ではミニマリスト御用達の財布を使っています。
この記事では、コンパクトな財布を選んでいる方に向けて、ミニマリストの財布の選び方について触れています。
- 手のひらサイズ
- カードは5枚程度収納
- 小銭入れは必要
- 紙幣を折り畳む必要なし
※このような財布を選ぶ方には特におすすめ。
そして私が財布を選んだ際の判断基準についても触れています。ぜひ、最後までお読みください。
【ミニマリストの財布選び】私が使う財布
「ミニマリスト 財布」で調べたとき、一番に出てくるabrAsusの小さい財布です。
実際の店舗に行き、店員さんの説明を受けて購入を決断しました。
結果的に定番のものを購入しましたが、この財布を選ぶまでに数々の商品を吟味してきました。
abrAsus同士での比較
abrAsusは財布だけで他に、革製品のものと薄い製品のものがあります。
革製品は、使い込むごとに経年変化を楽しめることはメリットですが、手入れまで考えなければいけません。
上記のような手入れグッズも所有する必要があり、経年変化を楽しみ、手入れの時間も苦にならない人向け。
「薄さ」は収納が少ないミニマリストにとっては最適な選択肢となりそうですが、ポケットに入れても気づかないことがある。
「ポケットにきちんと財布が入っているか」と、あらぬ心配をしてしまいます。
【ミニマリストの財布選び】他社製品で比較したもの
比較したのはこの3つ。
順番に見ていきます。
secrid
最初、ミニ財布で目を引いた商品。レバーを引くことで、カードが飛び出して素早く取り出せます。
しかし、小銭入れがないことが致命的でした。財布の機能として、小銭を少量でも持ちたいからという点があります。
理由は、券売機(ラーメン店や1000円カット)や郵便局の切手(金券扱いのため現金でしか払えない)を利用することがあるから。
ミニマリストにとって、小銭は悩みの種であることが多い。個人的には、小銭入れがなければ、マネークリップで十分ということになります。
- カードの取り出しが手間という方
- 小銭入れがなくても、特に問題ない方
- 革の質にこだわる方
このような方にはおすすめです。
Dom Teporna
この財布から「紙幣を折らなくてもよいコンパクト財布」を探し始めました。というのも、レジに通すときにどうせ、また広げるから。
カード収納数が少ない以外は、目立った欠点はなかったです。
3枚だと普段なら問題ありませんが、銀行やジムに行く際などに収納数が足りません。
しかし、お値段は3980円とabrAsusの財布に比べると、リーズナブル。
- 手頃な値段な財布を探している方
- カード収納が少なくても良い方
- 小銭入れのボタンが気にならない方
このような方にはおすすめです。
m+(エムピウ)
財布選びで最後まで悩んだのがこちらの商品。
Amazonのレビューだけでは判断がつかなかったので、神保町まで出向き、実際に手に取りました。
革製品でなく、また「小銭がちょっと落ちそう」と感じなければ、こちらの商品を選ぶことになっていたかもしれません。
【ミニマリストの財布選び】まとめ
ミニマリストにとって、財布は必要最小限を突き詰めていく対象です。
- 小銭、紙幣、カードは何枚まであればいいか
- 素材はどれを選ぶか
- そもそも「財布」はいるのか
例えば、上記。
人それぞれ、財布を選ぶ基準は違いますが、「ミニマリストのこだわり」が少しでも感じられれば幸いです。
では、また。