- HOME >
- かわしん
かわしん

ミニマリスト思考の20代男性。 読書、執筆が趣味。 最近は株投資、ナッジについて勉強中。
「減らす」をコンセプトに、身軽な生き方を提案するブログ
2022/7/3
人とのコミュニケーションは難しい、特に人にお願いするときは。 自分の意見を声高に主張しすぎても、敬遠される。とはいえ、自分を押し殺しすぎては、ストレスを抱え込む。 &nbs ...
2022/7/2
人々の行動について、小さなきっかけを作る「ナッジ」という概念。 日常的な場面から社会的課題の解決まで、応用範囲が広いナッジを深掘りしていきます。 ナッジについ ...
2022/6/26
ストレス社会の現代に身につけておきたい、ストレス対処法としての「コーピング」。 この記事では ストレスコーピングとは? 似た言葉との違い そもそもストレスとは ...
2022/6/11
ずっと嫌な経験が頭にこびりついて離れない。何か解決策はないか。 こんな疑問に答えます。 こんにちは、かわしんです 「あのとき、ああしてれば」 「 ...
2022/6/4
旅行に持って行く荷物がついつい多くなりがち。何か解決策はないかな こんな疑問に答えます。 こんにちは、かわしんです この記事では、 ...
2022/5/22
ついつい、出かけるときの荷物が多くなってしまう。解決法はないかな。 こんな疑問に答えます。 こんにちは、かわしんです。 身軽な服装や、小さいバッ ...
2022/4/24
家の中にあるモノを減らしたい 必要ないけど、目移りしてついつい新しいモノを買ってしまう 大特価やセールで必要以上買ってしまう ストックがないと心配になる 例えば上記の人へ、 ...
2022/4/10
ミニマリストのホーム画面が気になる。やっぱり数が少なくて、こだわっている? こんな疑問に答えます。 こんにちは、かわしんです この記事では、スマ ...
2022/4/3
ミニマリストみたいな「モノを増やしたくない」人へのプレゼントについて悩んでいる こんな疑問に答えます。 こんにちは、かわしんです ミニマリストに ...
2022/3/27
今の財布って基本大きいし、嵩張る。ミニ財布も選択肢だけど、他の財布代わりとなるものってあるかな? こんな疑問に答えます。 こんにちは、かわしんです   ...
© 2022 Less Powered by AFFINGER5