調べたけど、ほぼ同じじゃん。違いを知りたい。
こんな疑問に答えます。
ミニマリストに似ている言葉として「シンプリスト」があります。
共通点も多いし、「ミニマリストになれなかった人がなるもの」と考えている方もいるかもしれません。
そんな方へこの記事では
- ミニマリストとシンプリストについて
- 両者の違いと、共通点
- よくある勘違い
以上について解説しています。
ぜひ、最後までお読みください。
ミニマリストとは?シンプリストとは?
両者について、それぞれ一言でいうと
ミニマリスト
不要な持ち物を減らすことで、身の回りの物を厳選し、自分に必要な最小限の物だけで暮らす人
シンプリスト
持ち物をある程度制限して、統一感やスッキリとしたライフスタイルを目指す人
上記のように定義できます。
ミニマリストとシンプリストの共通点
共通点は以下の3点。
- 好きなモノに囲まれて過ごす
- 長く愛せるものを持つ
- シンプルに暮らす
順番に見ていきます。
好きなモノに囲まれて過ごす
そんなあなたも、よくよく考えてみましょう。
- 特に必要ない、使わない服や文房具
- 邪魔にならないとはいえ、いつ買ったかわからない物
- 妥協して買ってしまった物
家にある、もしくは溢れていませんか?
ミニマリスト、シンプリストもそういった物がないわけではありませんが、ほぼないといっていいでしょう。
長く愛せるものを持つ
両者とも、買い物に対して慎重になる傾向があるので、長く愛せるものを持つ傾向にあります。
「必要最低限な機能さえあればいい」といったものでも、飽きがこないシンプルなものを選びます。
シンプルに暮らす
簡素。単純。
物も、仕組みもごちゃごちゃしたものを嫌います。
その感性が人一倍強い傾向にあります。
ミニマリストとシンプリストの違い
抽象的な話になって申し訳ないですが、
ミニマリストは「モノを削ぎ落とす」
シンプリストは「モノがあっても整える」
物に対しての捉え方が違うと考えています。
ミニマリストは「必要最小限」で暮らしを最適化。
シンプリストは「整理整頓」で暮らしを最適化。
物がなくてスッキリしているのか、多くてもスッキリしているか。
逆にいうとこれだけです。
ミニマリストとシンプリストのよくある勘違い
物が少ないのが「ミニマリスト」
ミニマリストにおいて、選択と集中の結果、選択した物が多くなっていっても問題ありません。
その意味では物の数は関係ないといえるでしょう。
買い物をしていくのが「シンプリスト」
確かにシンプリストに比べると、ミニマリストは買い物の数は減るかもしれません。
ミニマリストにとって買い物は、消耗品を除いて「アップデート」という考え方に基づくことが多いです。
今の持ち物に対して、不満が出てきた
自分にとってより機能的、よりミニマムにしよう
シンプリストにとって、そういった時に捨てることはないかもしれませんが、ミニマリストは捨てます。
ただし、それが重なればシンプリストも断捨離をするでしょう。
【ミニマリスト、シンプリスト】まとめ
以上、ミニマリストとシンプリストの違いについて解説してきました。
この記事のまとめ
ミニマリストは不要な持ち物を減らすことで、身の回りの物を厳選し、自分に必要な最小限の物だけで暮らす人。
シンプリストは持ち物をある程度制限して、統一感やスッキリとしたライフスタイルを目指す人。
共通点は、好きなモノに囲まれて過ごすこと、長く愛せるものを持つこと、シンプルに暮らすこと。
両者の違いはミニマリストは「モノを削ぎ落とす」シンプリストは「モノがあっても整える」。
軽くまとめると上記のようになります。
1つ重要なことは、「肩書は気にしなくていい」ということ。
ミニマリスト、シンプリストはあくまで手段です。
穏やかに自分の好きな物、長く愛せる物に囲まれて暮らす。
よし豊かな生活、生き方を目指す。
そこにミニマリスト、シンプリストは関係ありません。
ミニマリストやシンプリストに関わらず、人のライフスタイルを尊敬しあうことを大事にしてみてはいかがでしょうか?
では、また。